News

TDKの斎藤昇社長はロイターとのインタビューで、スマートフォン(スマホ)メーカーが相次ぎ投入する人工知能(AI)搭載製品の需要を取り込むため、より容量が大きな次世代シリコン負極電池の発売を前倒したことを明らかにした。さらに1つ先の世代のシリコン負極電 ...
米スポーツ用品小売り大手のディックス・スポーティング・グッズは、スポーツシューズ小売りのフットロッカーを24億ドルで買収することに合意した。両社が15日発表した。需要が不安定化し、貿易環境に不確実性が広がっていることを背景に、経営基盤を強化する狙いだ ...
きょうの東京株式市場で日経平均株価は、弱含みの展開が予想されている。前日の米国株式市場では、4月の小売売上高の伸びが減速したことから米金利が低下し、為替はドル安/円高に振れた。為替の円高が日本株市場では重しとなりやすく、輸出株を中心に売りが出そうだ。
トランプ米大統領が13日に訪問先のサウジアラビアでシリアに対する制裁を近く解除する方針を発表すると、中東地域の多くの人々が予想外と受け止めただけでなく、米政権の制裁担当部署も「寝耳に水」となった。